こんにちは、こんばんは。
今回はUbuntuでシステムを定期的に再起動する方法を備忘録にします。
cronとは
cronとはLinux系で使える機能で、定期的にプログラムを実行することができます。
これを使ってrebootを定期的に実行してもらいます。
実際のコマンド
cronの設定をするために、次のコマンドをターミナルで実行します。
crontab -e
書き方はこうです
min hour dom month dow command
それぞれの意味は次のとおり。
min | 分 |
hour | 時 |
dom | 日 |
month | 月 |
dow | 週 |
command | 実行したいコマンド |
今回の設定値は次のとおり。
0 3 * * * /usr/sbin/shutdown -r now
日本語にすると、「毎日朝3時に再起動する。」です。
おまけ
次のコマンドでcronの設定状況を確認できます。
crontab -l
次のコマンドでは再起動の履歴を表示させることができます。
last reboot
私はこの設定で、VPSを毎朝3時に再起動させています。
どうせその時間帯は寝てますからね。影響ないと言うわけです。
それではまた。